秋季リーグ戦2節 4戦目2013.09.17
本日、札幌ドームにて、vs札幌大が行われ「0-4」にて敗戦。
先発の太田(2年・北海)は序盤から140km/hを超す速球で、6回まで6奪三振と好投していましたが、
7回、連打とエラーで失点。打線も散発4安打とかみ合わず、4敗目を喫しました。
明日はリーグ最終戦となります。
札幌ドーム 3試合目 14時30分開始予定 vs道都大 となります。
道都大に勝利し、プレーオフに持ち越せるよう、チーム一丸となり
勝利に向かいます。
<9/17終了現在>
①道都大 6勝3敗
②本学 5勝4敗
②北翔大 5勝4敗
④札幌大 4勝5敗
④北海道大 4勝5敗
⑥東海大北海道 3勝6敗
秋季リーグ戦2節 3戦目2013.09.09
本日、2節第3戦が行われ、vs東海大北海道に延長11回「3-2」で
サヨナラ勝ち。
先制され0-2で迎えた6回、代打・藤原(2年・札幌第一)の2点2塁打で同点。
先発の高田(2年・札幌国際情報)からバトンを受け、4回から登板の佐藤佑樹
(2年・北海道栄)が好救援で8イニングを無失点。
11回裏、6番小玉(3年・北海)のサヨナラ本塁打で勝利しました。
今日の勝利で、5勝3敗で同率首位となり、優勝戦線に再浮上。
4戦目は、9/17(火)vs札幌大(札幌ドーム)となります。
多数の応援をお願い申し上げます。
秋季リーグ戦2節 2戦目2013.09.09
昨日、第2戦が行われました。
vs北翔大に「7-2」で勝利。
終盤、集中打で7点を挙げ逆転勝ち。
先発の太田(2年・北海)は、適時打を浴びながらも終盤は、
危なげない投球。
最終回は、川越(2年・北海)が連日の好救援で、左腕からMAX147km/hの快速球で
3者凡退に打ち取りゲームセット。
打線は、捕手の三浦(風)(3年・北海道栄)の、二打席連続のレフトオーバー二塁打や
松田(3年・札幌藻岩)の代打二戦連続タイムリーで加点しました。
秋季リーグ戦2節 1戦目2013.09.07
本日、2節第1戦が行われ、vs北海道大学に「1-2」で
敗戦となりました。
先発の佐藤佑樹(2年・北海道栄)が要所を締めるも
失策が絡み2失点。
打線は最終回に1点を返すのみとなり、優勝戦線から後退しました。
残りの試合も本学伝統の、泥臭い粘り強い野球で1戦必勝で戦います。
応援よろしくお願い致します。
本日からの2節は延期2013.09.06
本日予定されていた、秋季リーグ戦2節は雨天順延となりました。
本日の試合は、9/9(月)に延期となります。
明日は、予定通り vs北海道大 (8:30開始)となります。
多数の応援をお願いいたします。